SSブログ

2012 閲覧数BEST 3 [雑感]

6月から鮎友釣りに関するブログ記事を書かせていただきましたが、

久慈川の鮎友釣り 2012 の閲覧数BEST 3 を発表します。

1位 ヤナギ チラシ針仕掛け

2位 リール竿鮎友釣りの仕掛けの作り方

3位 3本イカリの作り方

ということで、

「いろいろな仕掛け作り」の情報を求めていることが伺えます。

続きを読む


久慈川鮎の雑感 [雑感]

10月から来年6月頃まで、

メインページが「久慈川鮎の雑感」になります。

日頃、見たこと、感じたことなどを掲載したいと思っています。

雑感.png


ちょっとした いい話


「ど根性だいこん」ではなく、

「ど根性ローズマリー」です。

垣根のブロックの隙間から、自然に生えてきました。

今では立派に花も咲かせています。たくましいローズマリーです。


IMG_0422.jpg


2012 鮎の雑感 [雑感]

解禁日当初からあまり釣れないことが、ここ数年間続いている。
なぜだろう。
釣り人は「上流で釣れないので、この釣り場へ来た。」
「この釣り場は釣れないので、別な場所へ行こう。」
こんな話ばかりである。

続きを読む


川釣りのベストな食材 [キャンプ]

久慈川 新昭和橋上流の風景です。
何か癒されます。

IMG_0407.jpg

続きを読む


所谷の釣り風景 [釣りポイント]

いつもの久慈川所谷
重りを付けた引き釣り、瀬釣りが基本
この場所は、延べ竿の泳がせ釣りはかえって難しい。
久慈川竿(リール竿)でも、掛かったときの取り込みが難しい。
0.5の水中糸でも切られてしまう。
向う岸へ逃げられ、ウントモスントモ言わない。
まるで鯉が掛かったようだ。
ここでは尺鮎は滅多に出ない。あと1Cm、1.5Cm足りないのだ。

IMG_0383.jpg



ちょっとした いい話


プランターの残り土に、自然と生えてきた  名前も知らない「朝顔」。

昼顔、夕顔かも知れません。 よく分かりません。

花が咲いたので、プランターヘ移し替えました。

いまでは、リッパに咲いてくれています。

IMG_0395.jpg


地元釣師の軽トラ横付け [釣りポイント]

久慈川舟生橋下流の風景
地元の軽トラックが、数多く川へ横付けされていたら、絶好の友釣りチャンスだ。
釣れる時しか竿を出さない地元の釣師も多い。でも、今回の横付けは釣れるからではなさそうだ。
今年の友釣りシーズンが間もなく終了する。

IMG_0378.jpg

続きを読む


鰐ケ淵の謎 [釣りポイント]

茨城県の国道118号線を走っていると、不気味な名の地名があります。
「鰐ケ淵(ワニガブチ)」・・・・・
橋は「鰐ケ淵橋」です。昭和35年に建てられました。
何ともいえない名前の地名です。
「鰐」。「ワニ」。「わにー」。・・・・・
長い口を開いた、恐そうなワニでしょうか。
舟運の難所として名づけられたのでしょうか。  どうもそのようです。

IMG_0377.jpg

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。