SSブログ

落ち鮎のオス・メスの見分け方 [鮎]

鮎のオス・メス.jpg 

鮎友釣りを、秋口まで行っている釣り人には分かるかと思います。

落ち鮎の皮がザラザラしていて、オスは痩せ細って、釣るのが可哀想で、

釣っていて、ヤンナッチャウことがあります。

いよいよ竿納めの時期です。

今回は、鮎のオス・メスの見分け方をご紹介します。

写真は「落ち鮎」ではありませんが、

鮎は産卵期が近づくとオスとメスに、はっきりとした外観の違いが現れます。

メスの尻鰭(シリビレ)は大きな三角形の形ですが、

オスは長方形に近い形が特徴です。

まもなく、2012年の鮎友釣りが終了します。



ちょっとした いい話

鮎友釣りとは関係のない話で恐縮です。
IMG_0387.jpg名古屋から、クラシックギターを送ってもらいました。
完成まで約2ケ月半ほど掛かりました。
手が小さいので、弦長は64でお願いしました。
ひさし振りに新しいギターで演奏してみようと思います。
ようやく、#が4つ付いている楽譜も読めるようになりましたが、
譜面の1小節に留まり、それ以上進めないことが多々あります。
これ以上進めないかも知れません。
先生に教えてもらおうかなとも思っています。

目標は、「アルハンブラ宮殿の思い出」、「アデリータ」を流れる
ように演奏すること。
アルハンブラはトレモロ奏法。薬指・中指・人差指の強さ、弱さが順番に均等に運指されないと、バラバラな演奏になります。
さざ波が押し寄せてくる、引いてゆくような演奏がベターですが、よく弾けません。アデリータもタルレガの作曲です。ギターの特徴を十分に生かした作品です。
きれいに弾けなくても、ゆっくりでも、一生懸命演奏しているのが伝われば良い演奏になるでしょう。一に練習、二に練習です。

ハードケースは英国のHISCOX社製です。

IMG_0385.jpg


nice!(31)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 31

コメント 8

hirochiki

とても素敵なギターでこれから練習されるのが楽しみですね。
私は、学生時代にクラシックギターのサークルに所属していました。
「アルハンブラ宮殿の思い出」を素晴らしく演奏される先輩がいらっしゃり
当時は聞き入ったものです。
by hirochiki (2012-09-19 05:22) 

kujigawanoayu

hirochikiさん おはようございます。
クラシックギターを理解されている方がいて、
とても、心強いです。
リニアPCMレコーダーを購入しましたので、
いまいちですが、そのうち、YOU TUBE ヘ
アップしたいと思っています。
by kujigawanoayu (2012-09-19 06:00) 

たかれろ

アユの雌雄の見分け方
初めて知りました!
魚の世界でも、オスは肩身が狭いのですね(^^
by たかれろ (2012-09-20 07:13) 

kujigawanoayu

落ち鮎を釣る友釣りのテクニックとして、
オスを囮にして、メスを釣る方法があります。
そもそも、自然界にはオスよりもメスのほうが、
多いような気がします。
by kujigawanoayu (2012-09-20 07:27) 

macinu

為になりました~!!ししゃもの見分け方に似ています~!
by macinu (2012-09-20 11:22) 

kujigawanoayu

macinuさん こんにちは。
「ししゃも」も同じような見分け方をするのですか。!
卵を持っているメスのほうが高価ですものね。(^^;)


by kujigawanoayu (2012-09-20 14:56) 

さきしなのてるりん

雄雌の見分け方もさることながら、この美しい鮎の姿にうっとりします。見れば見るほど形のいい魚ですねぇ。
by さきしなのてるりん (2012-09-27 20:31) 

kujigawanoayu

確か夏場に釣り上げた鮎だと思います。
この鮎は、ブルー(青)がかっていて、
追星もハッキリしていますね。綺麗です。(^^)
by kujigawanoayu (2012-09-27 22:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。