SSブログ

はじめてのソバ栽培記録(その1) [雑感]

鮎釣りの話題も 竿を出さないので書けません

どうも 台風18号増水の後で 釣れないようです 

下ってしまったような感じですね

ブログも滞ってしまって 久しぶりです

別な お話でご勘弁を~ 

 

市民農園の一画をお借りして ソバの種を蒔きました

昨年のカスミそば打ち教室で いただいた種(ソバの実)です

栽培経過を記録 知識にしたいと考えました

IMG_2026.jpg


自分で作った挽きたて打ちたてのソバを食べる

硬い殻を取るには 一升瓶へソバの実を入れ 棒で突きます

昔のお米の籾殻取りと同じですね

石臼はありませんので 代用のコーヒーミルで挽きます

コーヒーの香りがしない新品を使わないとダメですね 

ソバ打ちはあまり上手ではありません

新ソバ粉の風味だけが頼りです

 

a_line006.gif

7月12日
牛糞堆肥2袋60リットルと消石灰を施し 荒く耕しました

熱中症予防のため 朝5時起床 作業を行いましたが

前もって 地主さんが耕運機でうなってありましたので フカフカで大助かりでした

IMG_2048.jpg


a_line006.gif

7月14日
5cmくらいの間隔をあけて 種を1粒ずつ蒔きます

畝間を50cmくらいにします 種が完全にかくれるよう土をかけ 水をたっぷりかけます

黒い皮が硬そうで はたして 順調に芽がでるのでしょうか

気温が20℃以上あれば 5~6日で発芽するそうです

発芽に一番良い温度は25~30℃ですが 

0~40℃の間であれば 十分に発芽するみたいです

蕎麦は涼しい地域で栽培するものと考えがちですが 暑い時期が最も作りやすいそうです

IMG_2053.jpg


a_line006.gif

7月19日
無事発芽しました

IMG_2083.jpg

 

a_line006.gif

7月25日
本葉が3~4枚になってきました

IMG_2144.jpg

IMG_2145.jpg

a_line006.gif

8月6日
蕎麦畑の土寄せ

小さな鍬で 畝間の片方を土寄せしました 暑いので汗ダクダクです

IMG_2179.jpg


途中 遠くで雷がゴロゴロと 
空が暗くなってきました 冷たい風も  

危ないなぁ~ 退散 退散

家に着いたとたん 雨がザァー

 

蕎麦のつぼみの花です

花の数が 蕎麦の実になります

間もなく 咲きそうです

蕎麦の花は 同じ株から受粉しても 実にならないそうです

午前中に ほかの株の花をなでて 受粉させます

午後には しぼんでしまうそうです

IMG_2182.jpg


a_line006.gif

8月12日
水戸地方を襲った 豪雨

蕎麦の茎が大方倒れてしまいました

ワァー がっかり~

IMG_2185.jpg


うっかり起こそうとすると ポキッと折れてしまいます

夏の葉物野菜と同じですね 

早く育つので 茎に水分を多く含み弱いのです

かなりやられてしまいました 

当分の間 そのままにしておきます

IMG_2188.jpg


花は元気です

IMG_2189.jpg


a_line006.gif

8月25日
かなり 背丈が伸びてきています

低いのやら 高いのやらでゴチャゴチャになっています

IMG_2254.jpg

IMG_2255.jpg


a_line006.gif

8月31日
かなり伸びてきて近隣の畑へ迷惑をかけてしまうので

周りを支柱と紐で被いました

IMG_2286.jpg

IMG_2288.jpg

今が満開でしょうか

いや 違いますね

IMG_2289.jpg


a_line006.gif

9月2日
またもや で 横に倒れてしまいました

きれいに横倒しです~

IMG_2291.jpg


このまま静観します

IMG_2293.jpg


a_line006.gif

9月3日
ブンブンブン 蜂が飛ぶ~♪

かなりの数の蜜蜂が 蕎麦の蜜を採りにブンブン飛んでいます

この様子では 撫でてあげる人工受粉は必要がないですね

IMG_2296.jpg

IMG_2297.jpg

 

a_line006.gif

9月12日
花が少しずつ 黒くなってきたような

IMG_2347.jpg

IMG_2349.jpg

 

a_line006.gif

9月14日
実りました ソバの実

どれくらい実を付けてくれるかが 心配です~

IMG_2359.jpg

IMG_2364.jpg

IMG_2365.jpg

 

a_line006.gif

9月18日
台風18号の影響による 
更なる横倒し

そのまま 静観します

IMG_2374.jpg

IMG_2377.jpg


ソバの実の収穫

脱穀 粉挽き

ソバ打ちは 次回へと続きます

IMG_1022.jpg
                             昨年のカスミ蕎麦打ち教室で

 


nice!(32)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 15

hirochiki

途中はらはらししましたが、何度も横倒しになりながらも
見事に復活して無事に収穫されたのですね。
あらためて、植物の生命力の強さを感じました。
蕎麦打ちのアップも楽しみにしています♪
by hirochiki (2013-09-21 07:44) 

駅員3

おっと、早くも蕎麦を味わってみたくなって木ましたる
でも食べるところまでは、まだ数回あるのかな(^^)
by 駅員3 (2013-09-21 11:49) 

sarusan

蕎麦作り、大変ですね。
茎が倒れる事が、一番厄介ですが、無理起こしは厳禁ですか。
by sarusan (2013-09-21 13:38) 

獏

何度も風雨に晒されてもたくましいですね!
ご自分で育てられた蕎麦の味・・・嗚呼 楽しみですね~!

by 獏 (2013-09-21 19:06) 

macharun

そば作りから、すごいです!
本当の手作りですね。
by macharun (2013-09-21 19:43) 

川鮎くん

hirochikiさん nice&コメントありがとうございます
駅員3さん    nice&コメントありがとうございます
sarusanさん  nice&コメントありがとうございます
獏さん      nice&コメントありがとうございます
macharunさんnice&コメントありがとうございます

ソバの実が 実ってくれることを願っています
実が沢山生ってくれないと 何も始まりません
何せ初めてですので 結果は何であれチャレンジですね~!!
by 川鮎くん (2013-09-22 08:04) 

獏

お祝いコメント頂き誠に有難うございます~☆(^^)☆

by 獏 (2013-09-22 08:09) 

旅爺さん

蕎麦を育ててるとは凄いです、ブログ仲間では1人かな?
収穫が楽しみな時期になって来たんですね。いいな~♪
by 旅爺さん (2013-09-22 08:12) 

macinu

凄い、すごい~!!自分で蕎麦収穫して打てるなんて~!最高ですね~!!美味しいんだろうな~!!(^o^)v
by macinu (2013-09-22 09:14) 

さきしなのてるりん

やりたいんだけど、そば打ちはだめです。いつも結局だんごにしてしまいます。
by さきしなのてるりん (2013-09-22 21:30) 

川鮎くん

旅爺さんさん nice&コメントありがとうございます
ソバの実が どの位生ってくれるかが気になるところですが
これからは各地の新蕎麦まつりもありますので楽しみです~!!

macinuさん nice&コメントありがとうございます
実はソバ打ちは いまいちなのです
新蕎麦の風味だけが頼りです~!!

さきしなのてるりんさん nice&コメントありがとうございます
ソバガキ すいとん は良く作ります~
風味が良く 美味いですね~!!
by 川鮎くん (2013-09-23 06:25) 

旅爺さん

我が家の近所にも蕎麦畑が沢山ありますが、台風で倒れて
駄目かなと思ったら、ヘビみたいに鎌首もたげて伸びて元気です。
収穫はお済ですか?
by 旅爺さん (2013-09-24 08:52) 

川鮎くん

台風18号で倒れましたが そのままにしてあります
花が実をつけず 枯れている株もあります
収穫は10月半ば過ぎです
あまり 期待はできませんね~!!
by 川鮎くん (2013-09-24 22:04) 

旅爺さん

蕎麦の実は完熟しなくてもまだ青い実の蕎麦も美味しいです。
大子の月待ちの滝の蕎麦屋で青い実の蕎麦が食べられますよ。
by 旅爺さん (2013-09-26 08:27) 

川鮎くん

旅爺さん コメントありがとうございます
7・8割り方 黒くなれば収穫しようかと考えています~!!
by 川鮎くん (2013-09-26 21:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。