SSブログ

鮎の食み跡 [鮎]

鮎の食み跡(ハミアト)がわかりますか?

IMG_0368.jpg

わからない、が正解です。
少し食み跡がありますが、写真ではわかりません。

鮎は、石や岩についた苔(珪藻)を食べて、大きくなります。
1ケ月に3Cmくらい育つそうです。
食べたところの石や岩の表面に、食み跡が残ります。

野鮎1匹で、約1㎡がナワバリですので、食み跡がある所には、野鮎が居ることになります。

釣り場のポイント選びは、この食み跡を探して、決めています。



ちょっとした いい話


水戸市千波湖畔のウォーキングコースへ出かけました。
水戸市千波公園、桜川駐車場の「さるすべり」の花です。
どういう訳か、しつこいくらい「さるすべり」ばかりが、植えられています。
さるすべり(白、ピンク、赤)の宝庫です。
カメラを忘れたので、携帯で撮りました。

2012082517530001.jpg

何の花でしょうか?

2012082516530000.jpg

キバナコスモス だそうです。
普通のコスモスはこれからです。

2012082517480001.jpg


nice!(29)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 29

コメント 8

macinu

食み跡これは為になりました~
by macinu (2012-08-29 09:37) 

kujigawanoayu

macinuさん NICE&コメントありがとうございます。
釣りたての鮎が持つスイカのような独特の香りは、鮎が食べた藻類(コケ)に由来すると信じられていますが、これは誤解だそうです。
海で、動物性プランクトンを食べている鮎の稚魚も、鮎の香りがします。
鮎の香りは、食物と直接関係がなく、そのもとになっているのは不飽和脂肪酸が酵素によって分解された後にできる化合物だそうです。
by kujigawanoayu (2012-08-29 20:13) 

rtfk

子供の頃に実家の側で川遊びしていて
潜っているとよく見かけました^^)
今は下流にダムが出来て鮎と鰻がいなくなりました。

by rtfk (2012-08-30 06:57) 

hnhk

>鮎の香りは、…
そうだったんですね。
今の今まで、コケ由来だと思っていました。
勉強になりました!
by hnhk (2012-08-30 10:45) 

kujigawanoayu

rtfkさん こんばんわ。
昔は、鮎も沢山いました。解禁当初から投網がOKでした。
今は、いないので数が釣れません。(^^;)
by kujigawanoayu (2012-08-30 19:18) 

kujigawanoayu

hnhkさん こんばんわ。
専門家は香りについては、そう言っています。
鮎は内臓も食べます。
河口付近の鮎は珪藻を食べていないので、砂っぽいし、上流付近の良い珪藻を食べている鮎は、やはり美味しいです。

by kujigawanoayu (2012-08-30 19:30) 

さきしなのてるりん

なぁんだわからなくて正解なのか。でも現場じゃわからないとプロにはなれんのね。
by さきしなのてるりん (2012-08-30 22:02) 

kujigawanoayu

さきしなのてるりんさん こんばんわ。
川の石を、良く覗き見すれば、誰でも食み跡は分かります。
by kujigawanoayu (2012-08-30 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。