SSブログ

リール竿鮎友釣り仕掛けの作り方 [仕掛け]

今回は、市販の背針仕掛けを使った、鮎仕掛けの作り方を紹介します。
久慈川竿(リール竿)なので、水中糸は約1.5mと短いです。ナイロン糸の0.35号を使用しています。
市販の「背針移動ハナカン仕掛け(7号)」に結びコブを作り、水中糸を八の字結びで結びます。
結び目と糸2本のところへ、強度を増すために瞬間接着剤をつけます。
目印は、天井糸(リール糸)と水中糸の結び目付近に数本つけます。
この仕掛けを手作り厚紙に、5セットぐらい用意しておきます。
このセットを水が入らないよう、ジップロックに入れて持ち歩きます。

IMG_0325.jpg



ちょっとした いい話


〇〇駅前のロータリーで路線バスを待っていたところ、
〇〇工業専門学校へ通っていると思われる女子学生さんが、前を通った男子学生に


「バスに乗らないの?」 と声をかけたところ


「金が無いんだー」 との返事


「わたしも歩こうかなー」 と言ったところ


「じゃぁーねー」 とつれない返事


しばらく考えてから、いそいそと跡をついて行った。


ガンバレ彼女。 ガンバレ青春。 


nice!(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 19

コメント 10

hnhk

まるで、あだち充の漫画の世界のような爽やかさ…
彼女の勇気が報われると良いですね!
by hnhk (2012-08-18 19:22) 

kujigawanoayu

hnhkさん NICE&コメントありがとうございます。
by kujigawanoayu (2012-08-18 20:34) 

kira

kujigawanoayuさん、こんばんわ!リール竿鮎友釣り仕掛けですが、目印はリールの道糸につけるのでしょうか?それとも竿であたりを取るのでしょうか?背針仕掛けなので、瀬を引くのですよね。リール竿で瀬の中を引きながら、順々に下げていくのでしょうか?
by kira (2012-08-18 21:33) 

kujigawanoayu

kiraさん こんばんわ。
私は「泳がせ釣り」も行いますので、目印を道糸につけています。
人によっては、目印をつけないで、竿で当たりを取っています。
流れが急な瀬釣りの場合は、重りをつけ、背針はしません。
リール竿の特徴は「ちょうちん釣り」です。糸を短くし、食み跡を探しながらの、釣行になります。渓流釣りでの「釣り上がり」みたいなものです。
足元からの泳がせではなく、いきなりポイントへオトリを沈めます。その繰り返しになります。あまり粘りません。居ればすぐに追ってきます。
by kujigawanoayu (2012-08-18 22:27) 

macinu

友釣りは古の知恵ですね~
by macinu (2012-08-19 02:45) 

kujigawanoayu

macinuさん おはようございます。
久慈川竿(リール竿)によるチョウチン釣りの鮎友釣り伝統文化は、
残したいものです。
鮎釣りメッカの長良川が今年から禁止のようです。
四国と茨城の二箇所だけになってしまいました。
by kujigawanoayu (2012-08-19 06:27) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

かつて私は毎夏八溝川と久慈川の合流点あたりをフィールドにしていました。懐かしい写真に感動です。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2012-08-21 20:45) 

kujigawanoayu

暁鳥 英さん こんばんわ。
NICE &コメントありがとうございます。
下野宮はいいですね。
本流が濁ったときでも、八溝川は清流です。(^^)
by kujigawanoayu (2012-08-21 20:59) 

さきしなのてるりん

胸キュンの青春。懐かしいねぇ。
by さきしなのてるりん (2012-08-23 11:14) 

kujigawanoayu

さきしなのてるりんさん コメントありがとうございます。
そうですね。若さっていいですね。(^^;)

by kujigawanoayu (2012-08-23 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。